![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
活動の安全と健康長寿を祈願 谷中七福神めぐり 1月5日 |
いわき市も参加1級指導士交流会 牛久市生涯学習センター 12月17日 |
「ふくしまつり」指導士会も連携 守谷市役所 12月1日 |
熱気溢れる指導士交流会in岩手 岩手県教育会館 11月28日 |
"元気一杯" シニアスポーツ大会 常総運動公園 10月31日 |
![]() |
◇ もりや広報2019年2月10日発行 シルバーリハビリ体操関連が掲載されています |
![]()
【過去掲載情報】
|
|
![]()
|
PRなどにご利用ください。(守谷市に限ります) ◆活動の紹介等の投稿記事を随時受け付けています。 ◆前回 つち楽 ピヨピヨママ を紹介しました。 申し込み ![]() |
![]() |
![]() 県内の体操開催場所 |
![]() 体操参加者の皆様 |
![]() 守谷市の体操会場一覧 |
![]() 10周年記念式典 |
![]() 10周年記念誌一覧 |
シルバーリハビリ体操の目的
この体操は介護予防を目的として高齢者・軽い障害のある方などを対象に大田仁史先生(茨城県立健康プラザ管理者)が考案し、 組 織 平成18年 4月 1日 「守谷市シルバーリハビリ体操指導士会」設立 守谷市シルバーリハビリ体操指導士会 |
|
お問合せ 守谷市シルバーリハビリ体操指導士会 会長 光田 政枝 〒 302-0128 茨城県守谷市けやき台6-17-4 電話番号:090-2201-1871 |
守谷市役所 保健福祉部介護福祉課 〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1 電話:0297-45-1111(代表) |
ホームページに関する問い合わせ先 mkanno@cb.wakwak.com |
|
更新日 2017年 6月 1日 新サーバー さくらレンタルサーバーへ移行 掲示板の追加 双方向通信機能追加 更新日 2016年 6月15日 第2メニュー追加 更新日 2016年 6月 7日 トップページ イベント トッピクス1列5コマ写真掲載に変更 お知らせ、応援メッセージ、今日は何の日、いばらぎデジタルマップ、 守谷市体操教室サロンの各アイコン追加等 更新日 2016年 2月27日 メニュースタイル変更 更新日 2015年 3月 3日 一部メニュー画面、トップ画面更新 更新日 2015年 1月 1日 会長挨拶更新 更新日 8月10日 トップ画面 更新日 1月31日 会長挨拶更新 更新日 2014年 1月 2日 会長挨拶更新 更新日 11月 7日 レイアウト一部変更 更新日 8月19日 レイアウト一部変更 更新日 7月10日 レイアウト一部変更 更新日 2013年 7月 3日 ホームページ開始 |